トップ 2分で読む 【長野】長野県北部で連続した小規模地震(2019/03/23)

【長野】長野県北部で連続した小規模地震(2019/03/23)

2019/03/23は長野県北部で午前中に4連続で震度1〜2の小規模地震がありました。特に7時台のものは2分間隔です。

1036

2019/03/23:長野県北部で連続した小規模地震

2019/03/23は長野県北部で午前中に4連続で震度1〜2の小規模地震がありました。特に7時台のものは2分間隔です。

長野県北部は糸魚川静岡構造線の起点に地殻、また長野盆地西縁断層帯(信濃川断層帯)も存在し比較的地震が多い領域です。

断層帯の長さは約74kmにも及び、野沢温泉村から千曲市に至る長さ約59kmの飯山〜千曲区間と、千曲市から筑北村に至る長さ約15kmの麻績区間に区分されます。

記録が残る過去の大きな地震としては、1847年に起きたM7/4の「善光寺地震」が目立つでしょうか。

近年の大きな地震としては、東日本大震災の1月後の2011/4/12に震度5弱・M5.5があり、その後も2014/11/22には震度6弱・M6.7が発生。最近では2018/5/25に震度5強・M5.2という大きな地震が発生しています。

内陸部の断層型地震は予測が難しいため、結果的に「発生してから対応」という形になりがちです。もし大型地震が発生してしまった時、備えがあるかどうかがその後の生活再建に直結します。

ちょうど3/21の春分の日を使って4連休とい方もいらっしゃると思います。この機会にぜひ、諸々の備えを進めてみてください。

いま備えておくべき「備災アイテム」をamazonで見る!

このサイトや記事が気に入ったらシェアしましょう!