トップ 2分で読む 【長野】長野県北部での震度3は、中央構造線と糸魚川静岡構造線の交差領域(2018/09/21)

【長野】長野県北部での震度3は、中央構造線と糸魚川静岡構造線の交差領域(2018/09/21)

2018年9月21日の9時29分頃、長野県北部で震度3、M3.4の地震がありました。本州を東西に分ける「糸魚川・静岡構造線」に近い場所であり、かつ、本州を横断する巨大断層帯「中央構造線」と糸魚川・静岡構造線が交差するポイントに若干近くもあります。

1633

2018/09/21:長野県北部での震度3は、中央構造線と糸魚川静岡構造線の交差領域

2018年9月21日の9時29分頃、長野県北部で震度3、M3.4の地震がありました。

本州を東西に分ける「糸魚川・静岡構造線」に近い場所であり、かつ、本州を横断する巨大断層帯「中央構造線」と糸魚川・静岡構造線が交差するポイントに若干近くもあります。

今回の震源付近では今年の5/12に震度5弱、M5.2の地震が発生。その後5月はかなり頻発。6〜7月は終息傾向、8/20を最期に起きていませんでしたが、1ヶ月ぶりの発生です。

糸魚川・静岡構造線北端部には「神城断層(長さ約30km)」があり、今から4年前の2014/11/22にはこの断層を震源とした震度6弱が地震が発生。家屋の倒壊などの被害が出ました。この際、神城断層の北側20kmが動いたとされています。

9/21に起きた環太平洋火山帯における大きな地震としては、フィジーでのM5.8とM5.9。そして、沖縄本島近海でも継続して小規模な地震が群発化しているようです。

季節はすっかり秋となり、気温も低い日が増えてきました。万が一の停電時でも暖が取れる手段は早めに備えておきましょう。

いま備えておくべき「備災アイテム」をamazonで見る!

このサイトや記事が気に入ったらシェアしましょう!