トップ タグ 三重

タグ: 三重

全国的に小規模な地震が相次ぐ(2020/9/30〜10/1)

2020/9/30〜10/1にかけて全国的に小規模な地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)JTNDc3R5bGUlM0V0YWJsZS50YWJsZS1lcWRhdGFzJTIwdGglN0J0ZXh0LWFsaWduJTNBY2VudGVyJTNCJTdELmNlbnRlclBvaW50JTdCdGV4dC1hbGlnbiUzQWxlZnQlM0IlN0QlM0MlMkZzdHlsZSUzRSUzQ3RhYmxlJTIwY2xhc3MlM0QlMjJ0YWJsZSUyMHRhYmxlLWVxZGF0YXMlMjIlMjBzdHlsZSUzRCUyMnRleHQtYWxpZ24lM0FjZW50ZXIlM0IlMjIlM0UlM0N0aGVhZCUzRSUzQ3RyJTIwc3R5bGUlM0QlMjJiYWNrZ3JvdW5kLWNvbG9yJTNBJTIzZGRkJTNCJTIyJTNFJTNDdGglM0UlRTclOTklQkElRTclOTQlOUYlRTYlOTclQTUlRTYlOTklODIlM0MlMkZ0aCUzRSUzQ3RoJTNFJUU5JTlDJTg3JUU2JUJBJTkwJTNDJTJGdGglM0UlM0N0aCUzRSVFOSU5QyU4NyVFNSVCQSVBNiUzQyUyRnRoJTNFJTNDdGglM0UlRTglQTYlOEYlRTYlQTglQTElM0MlMkZ0aCUzRSUzQ3RoJTNFJUU2JUI3JUIxJUUzJTgxJTk1JTNDJTJGdGglM0UlM0N0aCUzRSVFNSU4QyU5NyVFNyVCNyVBRiUyQyUyMCVFNiU5RCVCMSVFNyVCNSU4QyUzQyUyRnRoJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlM0MlMkZ0aGVhZCUzRSUzQ3Rib2R5JTNFJTBBJTNDdHIlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIyZGF0ZVRpbWVPY2N1cnJlbmNlJTIyJTNFMjAyMCUyRjEwJTJGMDElMjAxNSUzQTI5JUU5JUEwJTgzJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIyY2VudGVyUG9pbnQlMjIlM0UlRTYlODQlOUIlRTclOUYlQTUlRTclOUMlOEMlRTglQTUlQkYlRTklODMlQTglM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJtYXhTZWlzbWljSW50ZW5zaXR5JTIyJTNFMSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMm1hZ25pdHVkZSUyMiUzRU0yLjUlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJkZXB0aCUyMiUzRSVFNyVCNCU4NDMwa20lM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJsYXRMb25nJTIyJTNFMzQuOSUyQyUyMDEzNy4yJTNDJTJGdGQlM0UlM0MlMkZ0ciUzRSUwQSUzQ3RyJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmRhdGVUaW1lT2NjdXJyZW5jZSUyMiUzRTIwMjAlMkYxMCUyRjAxJTIwMTMlM0EzNiVFOSVBMCU4MyUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmNlbnRlclBvaW50JTIyJTNFJUU0JUI4JTg5JUU5JTg3JThEJUU3JTlDJThDJUU1JThEJTk3JUU5JTgzJUE4JTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybWF4U2Vpc21pY0ludGVuc2l0eSUyMiUzRTIlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJtYWduaXR1ZGUlMjIlM0VNMi41JTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIyZGVwdGglMjIlM0UlRTclQjQlODQxMGttJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybGF0TG9uZyUyMiUzRTM0LjElMkMlMjAxMzYuMiUzQyUyRnRkJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlMEElM0N0ciUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJkYXRlVGltZU9jY3VycmVuY2UlMjIlM0UyMDIwJTJGMTAlMkYwMSUyMDA3JTNBNDIlRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJjZW50ZXJQb2ludCUyMiUzRSVFOCVBNSVCRiVFOCVBMSVBOCVFNSVCMyVCNiVFNCVCQiU5OCVFOCVCRiU5MSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMm1heFNlaXNtaWNJbnRlbnNpdHklMjIlM0UxJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybWFnbml0dWRlJTIyJTNFTTIuNSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmRlcHRoJTIyJTNFJUUzJTgxJTk0JUUzJTgxJThGJUU2JUI1JTg1JUUzJTgxJTg0JTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybGF0TG9uZyUyMiUzRTI0LjUlMkMlMjAxMjMuOCUzQyUyRnRkJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlMEElM0N0ciUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJkYXRlVGltZU9jY3VycmVuY2UlMjIlM0UyMDIwJTJGMTAlMkYwMSUyMDA2JTNBNTklRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJjZW50ZXJQb2ludCUyMiUzRSVFNSVBRSVBRSVFNSU5RiU4RSVFNyU5QyU4QyVFNiVCMiU5NiUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMm1heFNlaXNtaWNJbnRlbnNpdHklMjIlM0UxJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybWFnbml0dWRlJTIyJTNFTTMuMiUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmRlcHRoJTIyJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjMwMGYlM0IlMjIlM0UlRTclQjQlODQ4MGttJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmxhdExvbmclMjIlM0UzOC42JTJDJTIwMTQyLjAlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTBBJTNDdHIlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIyZGF0ZVRpbWVPY2N1cnJlbmNlJTIyJTNFMjAyMCUyRjEwJTJGMDElMjAwMyUzQTU1JUU5JUEwJTgzJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIyY2VudGVyUG9pbnQlMjIlM0UlRTclQTUlOUUlRTUlQTUlODglRTUlQjclOUQlRTclOUMlOEMlRTglQTUlQkYlRTklODMlQTglM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJtYXhTZWlzbWljSW50ZW5zaXR5JTIyJTNFMSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMm1hZ25pdHVkZSUyMiUzRU0zLjAlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJkZXB0aCUyMiUzRSVFNyVCNCU4NDIwa20lM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJsYXRMb25nJTIyJTNFMzUuMiUyQyUyMDEzOS4xJTNDJTJGdGQlM0UlM0MlMkZ0ciUzRSUwQSUzQ3RyJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmRhdGVUaW1lT2NjdXJyZW5jZSUyMiUzRTIwMjAlMkYwOSUyRjMwJTIwMjIlM0E1OCVFOSVBMCU4MyUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmNlbnRlclBvaW50JTIyJTNFJUU1JUFFJUFFJUU1JTlGJThFJUU3JTlDJThDJUU2JUIyJTk2JTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybWF4U2Vpc21pY0ludGVuc2l0eSUyMiUzRTIlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJtYWduaXR1ZGUlMjIlM0VNNC41JTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIyZGVwdGglMjIlM0UlRTclQjQlODQ0MGttJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybGF0TG9uZyUyMiUzRTM4LjglMkMlMjAxNDIuMiUzQyUyRnRkJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlMEElM0N0ciUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJkYXRlVGltZU9jY3VycmVuY2UlMjIlM0UyMDIwJTJGMDklMkYzMCUyMDE3JTNBMTglRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJjZW50ZXJQb2ludCUyMiUzRSVFNiU5NiVCMCVFNiVCRCU5RiVFNyU5QyU4QyVFNCVCOCU4QiVFOCVCNiU4QSVFNSU5QyVCMCVFNiU5NiVCOSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMm1heFNlaXNtaWNJbnRlbnNpdHklMjIlM0UxJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybWFnbml0dWRlJTIyJTNFTTIuNyUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmRlcHRoJTIyJTNFJUU3JUI0JTg0MjBrbSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmxhdExvbmclMjIlM0UzNy45JTJDJTIwMTM5LjIlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTBBJTNDdHIlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIyZGF0ZVRpbWVPY2N1cnJlbmNlJTIyJTNFMjAyMCUyRjA5JTJGMzAlMjAxMyUzQTM3JUU5JUEwJTgzJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIyY2VudGVyUG9pbnQlMjIlM0UlRTUlOEYlQjAlRTYlQjklQkUlRTQlQkIlOTglRTglQkYlOTElM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJtYXhTZWlzbWljSW50ZW5zaXR5JTIyJTNFMSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMm1hZ25pdHVkZSUyMiUzRU00LjklM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJkZXB0aCUyMiUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzMDBmJTNCJTIyJTNFJUU3JUI0JTg0MTAwa20lM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybGF0TG9uZyUyMiUzRTI0LjglMkMlMjAxMjIuMSUzQyUyRnRkJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlMEElM0N0ciUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJkYXRlVGltZU9jY3VycmVuY2UlMjIlM0UyMDIwJTJGMDklMkYzMCUyMDA4JTNBNTIlRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTIwY2xhc3MlM0QlMjJjZW50ZXJQb2ludCUyMiUzRSVFOSU5NSVCNyVFOSU4NyU4RSVFNyU5QyU4QyVFNCVCOCVBRCVFOSU4MyVBOCUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMm1heFNlaXNtaWNJbnRlbnNpdHklMjIlM0UxJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUyMGNsYXNzJTNEJTIybWFnbml0dWRlJTIyJTNFTTIuMSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmRlcHRoJTIyJTNFJUU3JUI0JTg0MTBrbSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlMjBjbGFzcyUzRCUyMmxhdExvbmclMjIlM0UzNi4zJTJDJTIwMTM3LjglM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTBBJTNDJTJGdGJvZHklM0UlM0MlMkZ0YWJsZSUzRQ==本州に集中して有感地震が発生していることが判ります。ちょうど10/2が満月で、月との潮汐力が最大となるタイミング。地震が起きやすくなると言われており、科学的な研究も進んでいる分野でもあります。   今回注目したのは宮城県沖を震源とする最大震度2・地震の規模を示すマグニチュードがM4.5の地震です。宮城県沖を含む関東〜東北地方の太平洋側では、今後30年内にM7〜8クラスの大きな地震が発生する可能性が高いと予測されています。政府・地震調査研究推進本部が公開している資料によれば、宮城県沖を含む太平洋側での今後30年内の地震発生確率で注目すべきポイントがあります。   『日本海溝沿いの地震活動の長期評価 概要資料』 https://www.jishin.go.jp/main/chousa/19feb_japan_trench/japan_trench_gaiyou2.pdf   超巨大地震    :M9.0程度 = ほぼ0%(東北地方太平洋沖型) プレート間巨大地震:M7.9程度 = 5〜30% ひとまわり小さいプレート間地震:M7.0〜7.5程度 = 90%程度以上 沈み込んだプレート内の地震  :M7.0〜7.5程度 = 60〜70%   総合的に見たM7.0〜7.5程度の「ひとまわり小さいプレート間地震」の発生確率が90%以上となっています。東北〜関東の日本海溝沿いでは今後30年内にM7〜8クラスの地震が発生する可能性が高いので、備えはしておきましょう。   東日本大震災以降、東北〜関東の日本海溝沿いでは依然として活発な地殻活動が継続中です。しかしデータを見ると、「地震の空白域」とみられる領域がいくつか存在します。東北〜関東であれば仙台や鹿島の陸に近い沖合、房総半島の南東沖など。   日本には世界に16枚しかないプレートのうち4枚が存在し、その境界において活発な地殻活動が継続している場所に位置しています。そして国内各地で楽しめる温泉や農作物を育む豊かな土壌が形成されたのは、こうした活発な地殻活動に由来する要素でもあります。   日本に住む以上、地震や噴火とは否応なしに付き合わざるを得ない現実を、どう受け止め乗り越えていくのか。大人世代だけでなく、子・孫の世代も含めて大局的に考えて対策を講じていく段階に入っていると言えるでしょう。あああああ

【全国】三重, 秋田, 和歌山, 沖縄で地震。昨日に続き異常震域が発生(2020/08/07)

2020/08/07は三重, 秋田, 和歌山, 沖縄で地震が相次ぎました。昨日8/6は新潟県中越地方を震源とする深発地震により山梨や福島で異常震域が発生しましたが、8/7は南海トラフ沿いの三重県南東沖を震源とする深発地震が発生、2日連続で異常震域が発生する状況となっています。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【秋田県内陸南部】 2020/08/07 11:14頃, 震度1, M2.3, 深さ10km, 北緯39.5度, 東経140.4度 【和歌山県南部】 2020/08/07 09:52頃, 震度1, M2.8, 深さ30km, 北緯33.7度, 東経135.6度 【沖縄本島近海】 2020/08/07 01:41頃, 震度1, M3.1, 深さ50km, 北緯26.7度, 東経127.8度 【三重県南東沖】 2020/08/07 00:35頃, 震度2,...

【東日本】遠州灘で320kmの深発地震による異常震域発生、北海道・長野でも小規模地震(2020/06/21)

2020/06/21は遠州灘で320kmの深発地震、北海道・長野でも小規模地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【遠州灘】 2020/06/21 13:56頃, 震度1, M4.3, 深さ320km, 北緯:34.0, 東経:138.1 【釧路沖】 2020/06/21 07:51頃, 震度1, M3.7, 深さ50km, 北緯:42.5, 東経:145.1 【長野県中部】 2020/06/21 06:07頃, 震度1, M2.5, ごく浅い, 北緯:36.3, 東経:137.7   注目したのは遠州灘の深発地震。遠州灘は静岡県伊豆の石廊崎〜三重県南勢の大王崎あたりにかけた海域です。 しかし、この地震で揺れを観測したのは、栃木県宇都宮市となっています。   震源の深さが約320kmとなる「深発地震」で、なおかつ震源から遠く離れた栃木県宇都宮市で最大震度1を観測、これは「異常震域」に該当すると見ていいでしょう。異常震域は震源より遠く離れた場所で異常に震度が高くなる現象です。(今回は最大震度1で済んでいる状況です)   南海トラフ沿いに位置する遠州灘で起きる地震は、 ・震源の深さが10〜50kmあたりの浅めの地震と ・深さ300km前後の「深発地震」 に分けられます。浅めの地震の場合は、揺れを観測するのは静岡・愛知あたりとなりますが、深発地震が発生した場合は関東〜東北地方で揺れを観測しています。【遠州灘での過去10年程度での深発地震と揺れを感じた地域】 2019/06/18 15:41頃, 震度1, M3.6, 深さ310km, 北緯:34.3,...

【全国】岐阜・長野で再び連続地震、北海道〜奄美にかけて全国的に地震多め(2020/5/29〜5/30)

2020/5/29〜5/30にかけて、岐阜・長野で再び連続地震が発生、北海道〜奄美にかけて全国的に地震が多い状況です。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【岐阜県飛騨地方】 2020/05/30 20:08頃, 震度1, M2.6, ごく浅い, 北緯:36.3, 東経:137.6 【岐阜県飛騨地方】 2020/05/30 18:42頃, 震度1, M3.1, 深さ10km, 北緯:36.3, 東経:137.6 【長野県中部】 2020/05/30 18:21頃, 震度1, M2.6, 深さ10km, 北緯:36.2, 東経:137.7 【奄美大島近海】 2020/05/30 12:43頃, 震度1, M3.1, 深さ40km, 北緯:28.2,...

【東日本】茨城でM5.3および千葉でM5.1の地震(2020/1/31〜2/1)

2020/02/01は茨城でM5.3および千葉でM5.1の地震がありました。最大震度はそれぞれ4と3です。 また2020/1/31〜2/1にかけて、岩手・福島・三重・北海道でもM1.9〜4.2の地震が発生しています。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)。 【根室半島南東沖】 2020/02/01 17:21頃, 震度2, M4.2, 深さ50km, 北緯:43.0, 東経:145.9 【岩手県沿岸北部】 2020/02/01 07:36頃, 震度1, M2.9, 深さ110km, 北緯:40.4, 東経:141.6 【千葉県南部】 2020/02/01 03:07頃, 震度1, M3.2, 深さ90km, 北緯:35.3, 東経:139.9 【茨城県南部】 2020/02/01 02:07頃, 震度4, M5.3, 深さ70km, 北緯:36.0,...

【三重】三重県南東沖でM6.5の地震、東日本で異常震域も発生(2019/07/28)

★関連情報 三重県南東沖震源の地震で揺れたのは関東地方 2019/07/28早朝、三重県南東沖の南海トラフ沿いでM6.5・最大震度4(深さ420km)の地震が発生、同時に東日本の太平洋側・特に宮城付近で強く揺れる「異常震域」が発生しました。 異常震域とは、地盤の状態やプレート構造等により震源地より遠方で震度が高くなる震度分布・現象です。 三重県南東沖でM6を超える大きめの地震は2016/4/1のM6.1・震度4(深さ10km)以来。前回は2018/12/10にM5.3・震度2(深さ370km)が発生していますが、この12/10にも栃木を中心とした異常震域が観測されています。 震源としての三重県南東沖は南海トラフ沿いなので気になるところではあります。 2019/7/13にも奄美大島北西沖で起きたM5.9の地震が岡山あたりに異常震域と見られる震度分布を発生させていました。 今回の震源の北東の陸側には遠州灘がありますが、過去の例では遠州灘における深発地震のしばらく後に東日本で大きめの地震が発生した傾向が見られます。 異常震域の発生は決して稀有な現象ではないので必要以上に不安を感じる必要はありませんが、これを機会として備災・防災用品の確認や備蓄品の補充などをおこなっておきましょう。 事前に備える「備災」が、いざ大きな地震が起きた際の「減災」につながります。

【三重→関東】三重県南東沖震源の地震で揺れたのは関東地方(2018/12/10)

★関連情報 三重県南東沖でM6.5の地震、異常震域も発生 2018/12/10の00:22頃、三重県南東沖を震源とした、震度2・M5.3の地震がありましたが、揺れたエリアが三重県からはかなり距離がある「関東地方」という現象がありました。最も震度が大きかったのは栃木県です。 この現象は、小笠原諸島付近などでしばしば起こるM7.0以上の大きな深発地震による「異常震域」が、三重県南東沖でも発生したと見ることができるかもしれません。 「異常震域」とは、通常ならば揺れは震源地(震央)で最も大きくなり、中心から同心円状に広がりながら小さくなるはずの地震が、震源地から離れたところで震度が高くなる現象のことを言います。 例えば、2007/7/16に京都沖日本海で起きた「深発地震」では、京都では小さな震度でしたが、距離的に遠い北海道では大きな揺れを観測しました。逆にプレート境界をまたいだ中京関西地方や中部地方での揺れは小さいという状況です。 「異常震域」は震源の深さが深い「深発地震」で起きる傾向があるようで、海洋プレートがマントル内に沈んでスラブ(地球の地殻とマントル最上部の固い岩盤を併せた部分)となる過程で、深さが数百km付近まで沈んだところで熱や圧力により構造などが変化した時に発生すると考えられています。 今回と同じパターンで、三重県南東沖の深い震源で関東・東北が揺れた異常震域ケースはこれまでに複数回、起きています。確認できるのが近年なので、「南海トラフが起動」ということにならないといいのですが。

【近畿・東海】南海トラフ・中央構造線沿いで頻発する小規模地震(2018/11/10)

2018/11/10までの数日は、国後島付近〜与那国島までの日本全国で様々な場所が様々に揺れていますが、やはり10月からの特に東海〜近畿にかけて起きている小さな地震が気になるところです。 11/8〜11/10の間では、三重・兵庫・滋賀・和歌山などで震度1ですが連続して発生しています。特に三重県中部での地震は、昨年9月を最後に今年9月まで約1年間静穏でしたが、1年ぶりに発震後は活発に動いているようです。三重県の震源に近い断層帯としては「布引山地東縁断層帯」がありますが、震源はこの断層よりは西側のようです。 ここ数日は国後島付近〜与那国島までの日本全国で様々な場所が様々に揺れていますが、やはり10月からの特に東海〜近畿にかけて起きている小さな地震が気になるところです。 11/8〜11/10の間では、兵庫・滋賀・和歌山などで震度1ですが連続して発生しています。 ただ環太平洋火山帯全体で見た場合、今週はM5クラスの大きなものは南北アメリカ大陸の太平洋側沿岸で数件ある程度で、アジア・オセアニア側では大きくてもM4.9程度のものとなっています。概ね静穏な状況と言えるかもしれません。 南海トラフ巨大地震は海溝型であるため前兆となる地震(群発地震など)があれば発生が迫っているかどうかの検討が可能ですが、阪神淡路大震災のような活断層を震源とする直下型地震は前兆無く、ある日突然発生します。 東日本大震災以降は電子基準点観測による日本の地殻変動の動きもそれ以前より大きくなってきており、変動の方向も変わってきています。(この電子基準点がとらえた日本列島の地殻変動の時系列の様子は国土地理院のwebサイトでも動画として公開されています) 南海トラフ巨大地震にせよ首都直下地震にせよ「秒読み」と言われて何年(数十年)も経ちますが、むしろ他の、今までノーチェックだった場所での大きな地震が数年おきに発生するなど目立つようになってきました。 「そろそろ巨大地震が来そうだから備える」という意識は長くは維持できません。むしろ日常生活の中で、地震などの大災害が起きて電気・ガス・水道などが止まっても1〜2週間は生活を維持するための備えを普段から組み込んでおくことが重要でしょう。

【三重】三重県中部で1年8ヶ月ぶりに地震(2018/09/10)

2018/09/10は三重県中部で1年8ヶ月ぶりに地震がありました。 震度2・M3.2と小さなものですが気になるのは位置。南海トラフ巨大地震の想定震源域内かつ、日本列島を貫く最大級の断層「中央構造線」とほぼ重なります。大阪北部地震の震源にもやや近い場所です。 今月は北海道胆振東部地震が起きてしまいましたが、環太平洋火山帯の範囲で先月後半あたりから見ると、フィジーM8.2、マリアナ諸島M6.6、ニューカレドニアM7.0、フィリピンM6.0、ニュージーランドM7.0と、震源は深いですが大きな地震が続いています。 科学的に高確度な地震予測は困難という状況ではありますが、日本には未確認分を含めると6,000箇所を超える断層帯が存在すると言われ、海溝型地震よりも予測しにくいのが断層型地震です。 自分の住んでいる地域やその付近で、次にいつ大きな地震が発生しても命さえ無事ならなんとか対応できるよう、日頃からの備えはしっかりと進めておきたいところです。