トップ タグ 青森

タグ: 青森

【全国】青森, 岩手, 千葉, 長野, 岐阜, 奄美, 沖縄, 父島付近で小規模な地震(2020/6/28〜6/29)

2020/6/28〜6/29にかけて、青森, 岩手, 千葉, 長野, 岐阜, 奄美, 沖縄, 父島付近で小規模な地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【長野県中部】 2020/06/29 17:21頃, 震度1, M2.6, 深さ10km, 北緯:36.2, 東経:137.6 【宮古島近海】 2020/06/29 11:37頃, 震度2, M4.4, 深さ50km, 北緯:24.8, 東経:125.4 【岐阜県飛騨地方】 2020/06/29 00:33頃, 震度1, M2.3, 深さ10km,...

【東日本】岐阜県飛騨地方で再び連続地震・長野でも3連続、北海道,青森,岩手,宮城,神奈川でも小規模な地震(2019/5/14〜5/15)

2019/5/14〜5/15にかけて、岐阜県飛騨地方で再び連続地震・長野でも3連続、北海道,青森,岩手,宮城,神奈川でも小規模な地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順) 【岐阜県飛騨地方】 2020/05/15 18:09頃, 震度1, M2.6, 深さ10km, 北緯:36.3, 東経:137.6 【青森県東方沖】 2020/05/15 17:37頃, 震度1, M3.4, 深さ70km, 北緯:41.4, 東経:141.7 【長野県中部】 2020/05/15 08:21頃, 震度1, M2.4, 深さ10km, 北緯:36.2, 東経:137.6<br /> 【宮城県沖】 2020/05/15 06:40頃, 震度3, M4.5, 深さ40km,...

【全国】長野県中部で3連続、岐阜県飛騨地方で4連続、青森, 岩手, 福岡, 奄美で小規模な地震(2020/4/29〜5/1)

2020/4/29〜5/1にかけて、長野県中部で3連続、岐阜県飛騨地方で4連続、青森・岩手・福岡・奄美で小規模な有感地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【岐阜県飛騨地方】 2020/05/01 05:06頃, 震度1, M2.9, ごく浅い, 北緯:36.3, 東経:137.1 【岐阜県飛騨地方】 2020/05/01 03:50頃, 震度1, M3.3, ごく浅い, 北緯:36.3, 東経:137.6 【長野県中部】 2020/04/30 22:07頃, 震度1, M2.8, ごく浅い, 北緯:36.3, 東経:137.7 【岐阜県飛騨地方】 2020/04/30 21:11頃, 震度1, M3.3, ごく浅い, 北緯:36.3,...

【東日本】長野県中部で3連続、北海道・青森・宮城・福島・茨城・奄美で小規模な地震(2020/04/28)

2020/04/28は、長野県中部で3連続、北海道・青森・宮城・福島・茨城・奄美で小規模な地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【浦河沖】 2020/04/28 22:15頃, 震度1, M4.1, 深さ70km, 北緯:42.0, 東経:142.6 【福島県沖】 2020/04/28 19:31頃, 震度2, M4.2, 深さ30km, 北緯:37.4, 東経:141.4 【茨城県南部】 2020/04/28 17:18頃, 震度1, M3.2, 深さ60km, 北緯:36.2, 東経:140.1 【長野県中部】 2020/04/28 15:36頃, 震度1, M3.1, 深さ10km, 北緯:36.2,...

【全国】長野県で10連続、千葉県で4連続、青森でM5.0、奄美でM4.3の地震(2020/04/24)

2020/04/24は長野県中部で前日に引き続き10連続、千葉県北東部で4連続、青森県東方沖でM5.0、奄美大島近海でM4.3の地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【長野県中部】 2020/04/24 21:12頃, 震度2, M3.6, ごく浅い, 北緯:36.2, 東経:137.7 【長野県中部】 2020/04/24 20:43頃, 震度1, M2.9, ごく浅い, 北緯:36.2, 東経:137.7 【長野県中部】 2020/04/24 20:03頃, 震度1, M2.8, ごく浅い, 北緯:36.2, 東経:137.7 【長野県中部】 2020/04/24 19:57頃, 震度2, M3.5, ごく浅い, 北緯:36.2,...

【全国】北海道,青森,茨城,千葉,長野,京都,和歌山,沖縄で小規模な有感地震が相次ぐ(2020/4/13〜4/15)

2020/4/13〜4/15にかけて、北海道,青森,茨城,千葉,長野,京都,和歌山,沖縄で小規模な有感地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【沖縄本島近海】 2020/04/15 16:28頃, 震度1, M4.5, 深さ10km, 北緯:26.3, 東経:129.0 【沖縄本島近海】 2020/04/15 16:19頃, 震度2, M5.0, 深さ10km, 北緯:26.3, 東経:129.0 【十勝地方中部】 2020/04/14 11:02頃, 震度1, M3.2, 深さ80km, 北緯:42.7, 東経:143.4 【千葉県東方沖】 2020/04/14 07:21頃, 震度1, M2.9, 深さ10km, 北緯:35.7,...

【全国】青森,福島,茨城,長野,豊後水道,種子島で相次ぐ小規模な地震(2020/03/21)

2020/03/21は青森,福島,茨城,長野,豊後水道,種子島で小規模な有感地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【福島県沖】 2020/03/21 18:03頃, 震度2, M4.3, 深さ30km, 北緯:37.2, 東経:141.5 【長野県南部】 2020/03/21 13:58頃, 震度3, M4.2, 深さ10km, 北緯:35.7, 東経:137.7 【長野県南部】 2020/03/21 13:55頃, 震度1, M3.1, 深さ10km, 北緯:35.7, 東経:137.7 【青森県東方沖】 2020/03/21 12:38頃, 震度2, M3.8, 深さ70km, 北緯:41.5,...

【全国】青森,岩手,長野,千葉,トカラ列島,父島近海で相次ぐ地震(2020/02/24)

2020/02/24は青森,岩手,長野,千葉,トカラ列島,父島近海などで小規模な地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【青森県東方沖】 2020/02/24 18:36頃, 震度1, M3.3, 深さ70km, 北緯:41.5, 東経:142.1 【父島近海】 2020/02/24 15:29頃, 震度1, M3.9, 深さ20km, 北緯:27.3, 東経:142.5 【岩手県沖】 2020/02/24 07:29頃, 震度1, M3.8, 深さ50km, 北緯:39.3, 東経:142.4 【津軽海峡】 2020/02/24 06:19頃, 震度2, M3.4, 深さ10km, 北緯:41.6,...

【全国】北海道・東北・千葉・熊本で相次ぐ地震(2020/01/28)

2020/01/28は、北海道・東北・千葉・熊本でM2.5〜M5.4規模の地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)。 【千葉県北西部】 2020/01/28 02:19頃, 震度1, M3.0, 深さ70km 【熊本県熊本地方】 2020/01/28 10:15頃, 震度1, M2.8, 深さ10km 【根室半島南東沖】 2020/01/28 10:36頃, 震度4, M5.4, 深さ100km 【岩手県沖】 2020/01/28 12:24頃, 震度2, M4.2, 深さ20km 【熊本県熊本地方】 2020/01/28 16:21頃, 震度2, M2.5, 深さ10km 【青森県東方沖】 2020/01/28 19:13頃, 震度3, M4.2,...

【東日本】青森県東方沖でM5.5, 最大震度5弱の地震(2019/12/19)

2019/12/19の15:21頃、青森県東方沖でM5.5・最大震度5弱の地震がありました。 また、同日09:23頃には茨城県沖でM4.2・最大震度3、 同日の04:15頃には青森県西方沖でM3.7・最大震度1の地震が起きています。 気象庁の発表によれば、これは太平洋プレート内での地震で東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の余震と考えられ、余震自体は収まってきているが周辺での地殻活動はむしろ活発化しているとのことです。 青森県東方沖を震源とする近年の地震をピックアップしてみると次の通りです。 【青森県東方沖での近年の大きな地震】 2019/12/19 15:21頃, M5.5, 最大震度5弱 2018/07/02 02:27頃, M4.8, 最大震度4 2018/01/24 19:51頃, M6.2, 最大震度4 2015/06/23 00:35頃, M4.4, 最大震度4 2015/06/08 15:01頃, M5.5, 最大震度4 2014/10/11 11:35頃, M6.1, 最大震度4 2014/08/10 12:43頃, M6.1, 最大震度5弱 2013/11/15 11:00頃, M5.2,...