トップ 2分で読む 【新潟】新潟県下越沖で最大震度3、M4.4の地震(2019/08/18)

【新潟】新潟県下越沖で最大震度3、M4.4の地震(2019/08/18)

2019/08/18、新潟県下越沖で最大震度3、M4.4の地震がありました。ちょうど6/18に最大震度6強、M6.7の地震を引き起こした山形県沖とおおむね同じ震源での地震となります。

935

2019/08/18:新潟県下越沖で最大震度3、M4.4の地震

2019/08/18、新潟県下越沖で最大震度3、M4.4の地震がありました。ちょうど6/18に最大震度6強、M6.7の地震を引き起こした山形県沖とおおむね同じ震源での地震となります。

新潟県下越沖は2013年〜2018年までの間・山形沖では2011年〜2018年まで、目立った有感地震はほぼなかったと言えます。
もっとも日本海側では地震が少ない印象がありますが、

2007年:新潟県中越沖地震(新潟県中越地方沖でM6.8)
1993年:北海道南西沖地震(北海道沖の日本海でM7.8)
1964年:新潟地震(新潟県の粟島南方沖でM7.5)

などの大きな被害を出した地震が発生しています。

地震が起きやすいとされる8月の新月〜満月の期間が終わったばかりですが、8/18は伊豆諸島・硫黄島・台湾付近でM4〜M5、東南アジアのインドネシアでのM4クラス、オーストラリアやニュージーランド付近でM4クラスが発生しています。

来月9/1は関東大震災にちなんだ「防災の日」。今大きな地震が起きていない地域にお住まいの方も、今のうちに備災・防災のための用意をしておきましょう。

特に水・食糧・トイレットペーパー・電池などの消耗品類は、大きな地震が起きてからでは入手しにくくなります。用意をした上で何も起きない、ということが望ましい状況です。

断水すると水洗トイレも使用不能となり、マンションやアパートなどの集合住宅では建物内の下水管が破損していると汲み置いていたお風呂の水などを流すことはできません。

簡易トイレなどは何もない平時にこそ十分な量を備えて、使い方を把握しておきましょう。

いま備えておくべき「備災アイテム」をamazonで見る!

このサイトや記事が気に入ったらシェアしましょう!