トップ 2分で読む 【全国】福島, 宮城, 山梨, 熊本で小規模な地震(2020/07/25)

【全国】福島, 宮城, 山梨, 熊本で小規模な地震(2020/07/25)

2020/07/25は福島, 宮城, 山梨, 熊本で小規模な地震がありました。やや気になるのは山梨県中・西部におけるM4.0。南海トラフ巨大地震の想定震源域の東端付近ですがM4クラスは過去10年程度においては初。揺れが目立ったのは福島県会津のM4.0・震度3で「会津盆地西縁・東縁断層帯」の北端付近で発生しています。

916

2020/07/25:福島, 宮城, 山梨, 熊本で小規模な地震

2020/07/25は福島, 宮城, 山梨, 熊本で小規模な地震がありました。
それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)

 

【福島県会津】
2020/07/25 19:39頃, 震度3, M4.0, 深さ10km, 北緯37.7度, 東経140.0度

【熊本県熊本地方】
2020/07/25 18:05頃, 震度1, M2.9, 深さ10km, 北緯32.4度, 東経130.6度

【宮城県沖】
2020/07/25 09:17頃, 震度1, M4.1, 深さ40km, 北緯38.4度, 東経142.2度

【山梨県中・西部】
2020/07/25 04:51頃, 震度1, M4.0, 深さ160km, 北緯35.7度, 東経138.8度

 

やや気になるのは山梨県中・西部におけるM4.0。南海トラフ巨大地震の想定震源域の東端に近い領域です。

【山梨県中・西部を震源とする近年の震度2以上】
発生日時最大震度マグニチュード深さ北緯, 東経
2019/09/15 17:15頃22.8約10km35.7, 138.7
2018/12/23 11:50頃23.1約10km35.8, 138.2
2017/02/21 19:41頃23.1約20km35.6, 138.3
2017/01/09 05:41頃23.2約10km35.7, 138.7
2013/04/08 22:39頃23.5約10km35.8, 138.8
2011/08/18 03:25頃22.7約10km35.8, 138.2
2011/05/17 19:40頃22.6約20km35.4, 138.5
2010/06/29 04:13頃32.9約20km35.2, 138.5
2010/05/08 20:27頃23.0約20km35.3, 138.5

しかし近年の震度2以上を見ても震度3以上は発生していません。ただ、M4クラスは過去10年程度においては初となります。

 

揺れが目立ったのは福島県会津のM4.0・震度3です。今回の地震は「会津盆地西縁・東縁断層帯」の北端付近で発生しています。
福島県会津を震源とする近年の震度4以上を見てみます。

【福島県会津を震源とする近年の震度4以上】
発生日時最大震度マグニチュード深さ北緯, 東経
2013/09/15 07:43頃43.6約10km37.7, 140.0
2013/08/30 16:36頃44.0ごく浅い37.7, 139.9
2011/09/26 17:20頃44.1約10km37.7, 139.9
2011/07/03 02:11頃43.8約10km37.7, 139.9
2011/05/07 13:35頃44.6約10km37.7, 139.9
2009/10/12 18:42頃44.9ごく浅い37.4, 139.7

2009年にM4.9という地震が起きていることが判りますが、逆に言えばM5以上の規模の地震は発生していません。

福島県会津地方における歴史的な大地震と言えば、江戸時代初期の1611年にこの地方を襲った「会津地震」です。想定される最大震度は7、地震の規模を示すマグニチュードは6.9の直下型地震で、震源が浅かったために局地的には震度6強〜7に相当する激しい揺れがあったとされています。

 

この地震は「慶長会津地震」または「会津慶長地震」とも呼ばれ、家屋の被害は会津一円に及び倒壊家屋は2万戸を超え、想定される死者数は3,700人と大きな被害をもたらしました。

 

周辺地域では地すべりや山崩れなども発生して現在の喜多方市では大規模な土砂災害が発生、会津川(現在の阿賀川)が堰き止められ「山崎新湖」が出現することとなりました。これにより、多数の集落が浸水しています。

 

このように現在は大規模な地震が発生していない場所であっても、歴史を遡ると大きな被害をもたらした地震が発生しているケースが多々あります。日本のみならず「環太平洋火山帯」が活発に活動している現在、備えの有無は発災後の生活の質に大きな影響を及ぼすことになります。

 

また近年は豪雨や台風による災害も大規模化・深刻化する状況が目立ちます。備災・防災用品の準備や避難経路の確認、ネットやスマホが使えない状況を想定した家族間での連絡手段や集合場所の取り決めなど、できる限りの備えは平時にやっておきましょう。

いま備えておくべき「備災アイテム」をamazonで見る!

このサイトや記事が気に入ったらシェアしましょう!