2020/12/27〜12/28:諏訪之瀬島で噴火および各地で小規模な地震が相次ぐ
2020/12/28は諏訪之瀬島で噴石を伴う噴火があり噴火警戒レベルが3(入山規制)に引上げとなりました。また12/27から各地で小規模な地震が相次いでいます。
それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)
発生日時 | 震源 | 震度 | 規模 | 深さ | 北緯, 東経 |
---|---|---|---|---|---|
2020/12/28 18:25頃 | 沖縄本島近海 | 1 | M2.6 | 約10km | 27.1, 127.9 |
2020/12/28 14:17頃 | 長野県中部 | 2 | M3.1 | 約10km | 36.2, 137.7 |
2020/12/28 03:15頃 | 石川県西方沖 | 1 | M3.5 | 約10km | 37.0, 136.4 |
2020/12/28 02:38頃 | 長野県中部 | 1 | M3.1 | 約10km | 36.2, 137.7 |
2020/12/28 00:28頃 | 栃木県南部 | 2 | M3.3 | 約10km | 36.4, 139.5 |
2020/12/27 23:16頃 | 奄美大島近海 | 1 | M2.9 | 約30km | 28.3, 129.5 |
2020/12/27 20:38頃 | 三宅島近海 | 1 | M2.7 | 約10km | 34.1, 139.4 |
2020/12/27 12:53頃 | 長野県南部 | 1 | M2.5 | 約10km | 35.9, 137.7 |
2020/12/27 04:09頃 | 茨城県沖 | 1 | M3.4 | 約50km | 36.5, 140.9 |
気象庁発表によれば、12/28 02:48頃に諏訪之瀬島で大きな噴石を伴う噴火が発生。噴火警戒レベルがこれまでの2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引上げ。
諏訪之瀬島の御岳(おたけ)では12/21以降爆発が急増しており、住民の方々が降灰の除去に追われていた矢先の噴火となりました。
また、日本列島の東側と沖縄周辺でも小規模な有感地震が多めに発生している2日間となっています。今後の情報に注意してください。
日本列島は地球上において4つのプレートが重なり合う場所に位置しており、各プレートは少しづつですが移動を続けています。その影響により日本国内では地殻活動が活発で多数の火山や大小様々な断層帯が数多く存在し、ほぼ毎日といって良い頻度で地震が発生しています。
そして今後30年内の発生が予測されている巨大地震は
(1) 首都直下地震
(2) 南海トラフ巨大地震
(3) 根室沖を中心とした千島海溝沿いの地震
(4) 青森〜房総半島沖の日本海溝沿いの地震
など複数あります。
2020年は新型コロナウイルスの感染拡大の年となっていますが、もしここに震災レベルの地震が発生した場合、被害はより大きくなるでしょう。
日頃からの備えが何よりも重要となりますが、万が一の場合は外出せずに自宅内などに長期留まる必要性も考えられます。備蓄品の拡充の際は、「1〜2週間、自宅内から外に出ずに生活を続けられるかどうか」という視点も重要になります。
そうした備えは地震が目立つ地域に限らず、日本全国どこに住んでいても必要です。過去100年以上も大きな地震が無かった場所でも、ある日突然大きな被害をもたらす地震が発生することは2016年の熊本地震が証明しています。
2018年の大阪府北部地震や北海道胆振東部地震でも、それまで大きな地震が発生する可能性が極めて低かった断層が動いています。もはや日本国内に「地震に対する安全地帯」はありません。個人や家庭レベルでの日頃の備えは極めて重要です。
この日、他に発生した有感地震(主に記事公開後)
あああああ