トップ 著者 からの投稿 ITOITO-STYLE 編集部

ITOITO-STYLE 編集部

1958 投稿 0 コメント

【海外】メキシコで発生したM7.7と2017年のプレート破壊(2020/06/24)

2020/06/18 21:50頃にニュージーランド付近でM7.4の大地震が起きたばかりですが2020/06/24 00:29頃に中米メキシコ、オアハカ州沿岸でM7.7の大きな地震が発生しました。震源はオアハカ州クルセシタ沖の南方23km地点。 現地では6名のかたが死亡、300回を超える余震が確認されています。メキシコ市では大きな横揺れが観測され、建物や土砂崩れなども発生しているようです。 【現地ツイートから】JTNDYmxvY2txdW90ZSUyMGNsYXNzJTNEJTIydHdpdHRlci10d2VldCUyMiUzRSUzQ3AlMjBsYW5nJTNEJTIyZXMlMjIlMjBkaXIlM0QlMjJsdHIlMjIlM0VDb2xvbmlhJTIwJUMzJTgxbGFtb3MlMkMlMjBBbGNhbGQlQzMlQURhJTIwQmVuaXRvJTIwSnUlQzMlQTFyZXolMkMlMjBjZG14JTIwJTNDYSUyMGhyZWYlM0QlMjJodHRwcyUzQSUyRiUyRnQuY28lMkZ0VE1iVGhiMWt3JTIyJTNFcGljLnR3aXR0ZXIuY29tJTJGdFRNYlRoYjFrdyUzQyUyRmElM0UlM0MlMkZwJTNFJTI2bWRhc2glM0IlMjBNYXJjazclMjAlMjglNDBtYXJja2FvMTclMjklMjAlM0NhJTIwaHJlZiUzRCUyMmh0dHBzJTNBJTJGJTJGdHdpdHRlci5jb20lMkZtYXJja2FvMTclMkZzdGF0dXMlMkYxMjc1NjE3NzY5MzUwNzcwNjg5JTNGcmVmX3NyYyUzRHR3c3JjJTI1NUV0ZnclMjIlM0VKdW5lJTIwMjQlMkMlMjAyMDIwJTNDJTJGYSUzRSUzQyUyRmJsb2NrcXVvdGUlM0UlMjAlM0NzY3JpcHQlMjBhc3luYyUyMHNyYyUzRCUyMmh0dHBzJTNBJTJGJTJGcGxhdGZvcm0udHdpdHRlci5jb20lMkZ3aWRnZXRzLmpzJTIyJTIwY2hhcnNldCUzRCUyMnV0Zi04JTIyJTNFJTNDJTJGc2NyaXB0JTNFここで中米の太平洋側を震源とする過去の地震で「M7.0を超えるもの」をいくつかピックアップしてみます。   2020年06月24日 00時29分頃, 中米メキシコ、オアハカ州沿岸, M7.7(今回) 2020年01月29日 04時10分頃, 中米キューバ, M7.3 2018年08月22日 06時31分頃, 中米ベネズエラ沿岸, M7.3 2018年02月17日 08時40分頃, メキシコ、オアハカ州, M7.2 2017年09月20日 03時14分頃, メキシコ中部, M7.1 2017年09月08日 13時49分頃, メキシコ、チアパス州沖, M8.2 2016年11月25日 03時44分頃, 中央アメリカ沖, M7.2 2014年10月14日...

【全国】北海道, 神奈川, 長野, 岐阜, 沖縄で小規模な地震が発生(2020/6/22〜6/24)

2020/6/22〜6/24にかけて、北海道, 神奈川, 長野, 岐阜, 沖縄で小規模な地震が発生しました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【神奈川県東部】 2020/06/24 06:49頃, 震度1, M2.4, 深さ30km, 北緯:35.5, 東経:139.7 【岐阜県飛騨地方】 2020/06/24 05:26頃, 震度2, M3.2, 深さ10km, 北緯:36.0, 東経:137.5 【根室半島南東沖】 2020/06/23 05:14頃, 震度1, M3.1, 深さ100km, 北緯:43.4, 東経:145.9 【与那国島近海】 2020/06/22 22:29頃,...

【東日本】遠州灘で320kmの深発地震による異常震域発生、北海道・長野でも小規模地震(2020/06/21)

2020/06/21は遠州灘で320kmの深発地震、北海道・長野でも小規模地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【遠州灘】 2020/06/21 13:56頃, 震度1, M4.3, 深さ320km, 北緯:34.0, 東経:138.1 【釧路沖】 2020/06/21 07:51頃, 震度1, M3.7, 深さ50km, 北緯:42.5, 東経:145.1 【長野県中部】 2020/06/21 06:07頃, 震度1, M2.5, ごく浅い, 北緯:36.3, 東経:137.7   注目したのは遠州灘の深発地震。遠州灘は静岡県伊豆の石廊崎〜三重県南勢の大王崎あたりにかけた海域です。 しかし、この地震で揺れを観測したのは、栃木県宇都宮市となっています。   震源の深さが約320kmとなる「深発地震」で、なおかつ震源から遠く離れた栃木県宇都宮市で最大震度1を観測、これは「異常震域」に該当すると見ていいでしょう。異常震域は震源より遠く離れた場所で異常に震度が高くなる現象です。(今回は最大震度1で済んでいる状況です)   南海トラフ沿いに位置する遠州灘で起きる地震は、 ・震源の深さが10〜50kmあたりの浅めの地震と ・深さ300km前後の「深発地震」 に分けられます。浅めの地震の場合は、揺れを観測するのは静岡・愛知あたりとなりますが、深発地震が発生した場合は関東〜東北地方で揺れを観測しています。【遠州灘での過去10年程度での深発地震と揺れを感じた地域】 2019/06/18 15:41頃, 震度1, M3.6, 深さ310km, 北緯:34.3,...

【全国】北海道〜熊本まで全国で小規模な地震が相次ぐ(2020/06/20)

2020/06/20は北海道〜熊本まで全国で小規模な地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【北海道南西沖】 2020/06/20 13:35頃, 震度1, M3.9, 深さ10km, 北緯:42.3, 東経:139.1 【福島県会津】 2020/06/20 09:10頃, 震度3, M2.6, 深さ10km, 北緯:37.0, 東経:139.4 【熊本県熊本地方】 2020/06/20 05:05頃, 震度1, M2.4, 深さ10km, 北緯:32.8, 東経:130.8 【胆振地方中東部】 2020/06/20 04:25頃, 震度1, M2.4, 深さ30km, 北緯:42.9,...

【全国】石垣島付近で複数のM5クラス、宮古島でM4.3、岩手・茨城で小規模な地震(2020/06/19)

2020/06/19は石垣島付近で複数のM5クラス、宮古島でM4.3、岩手・茨城で小規模な地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【茨城県北部】 2020/06/19 20:52頃, 震度1, M2.9, 深さ10km, 北緯:36.7, 東経:140.6 【石垣島近海】 2020/06/19 16:30頃, 震度1, M4.6, 深さ10km, 北緯:24.9, 東経:123.4 【岩手県沖】 2020/06/19 14:45頃, 震度2, M4.0, 深さ40km, 北緯:39.1, 東経:142.2 【石垣島近海】 2020/06/19 09:26頃, 震度2, M5.5, 深さ20km, 北緯:24.9,...

【海外】ニュージーランド付近でM7.4の大地震(2020/06/18)

2020/06/18の22:15ごろ、ニュージーランド付近でM7.4の大きな地震がありました。 詳細な情報は次の通り。   【ニュージーランド付近・ケルマデック諸島南方】 2020/06/18 21:50頃, M7.4, 南緯33.5度, 西経 177.2度 深さ約10km(深さはUSGS公表値)   南半球での地震ということで日本は関係ないと思われるかもしれませんが、ニュージーランドと日本は太平洋を取り囲む「環太平洋火山帯」としてつながっています。 過去のニュージーランド付近における大きな地震と前後して、日本でも大きな地震が発生しています。関連性を科学的に立証するのはかなり難しいことになりますが、 「ニュージーランド・日本、それぞれにおける大きな地震が発生した近しい期日としての発生事例」 として列挙すると次のようになります。 【ニュージーランド付近における近年の大地震と、前後して起きた日本での大きな地震】 2020/06/18 21:50頃, M7.4 ← 今回 2019/06/16 07:55頃, M7.4 ← 2019/06/18: 山形県沖地震の2日前 2018/09/10 13:19頃, M7.0 ← 2018/09/06: 北海道胆振東部地震の4日後 2016/11/13 20:02頃, M7.4 ← 2016/11/22:...

【本州】岐阜でM4.2〜2.7、宮城でM3.3、茨城でM2.9の地震(2020/6/17〜6/18)

2020/6/17〜6/18にかけて、岐阜でM4.2〜2.7、宮城でM3.3、茨城でM2.9の地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【宮城県南部】 2020/06/18 13:01頃, 震度2, M3.3, 深さ80km, 北緯:37.9, 東経:140.9 【宮城県南部】 2020/06/18 13:01頃, 震度2, M3.3, 深さ80km, 北緯:37.9, 東経:140.9 【茨城県北部】 2020/06/17 15:15頃, 震度1, M2.9, 深さ10km, 北緯:36.8, 東経:140.6 【岐阜県美濃中西部】 2020/06/17 15:03頃, 震度4, M4.2, 深さ10km, 北緯:35.3,...

【全国】石垣島・与那国島近海でM5クラスの複数地震、他全国的に小規模な地震が相次ぐ(2020/6/15〜6/16)

2020/6/15〜6/16にかけて、石垣島・与那国島近海でM5クラスの地震が複数発生、他にも全国的に小規模な地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【根室半島南東沖】 2020/06/16 15:36頃, 震度2, M4.0, 深さ80km, 北緯:43.2, 東経:146.1 【千葉県南部】 2020/06/16 08:27頃, 震度3, M4.2, 深さ50km, 北緯:35.1, 東経:139.9 【茨城県沖】 2020/06/16 07:28頃, 震度2, M3.8, 深さ50km, 北緯:36.4, 東経:140.7 【福島県沖】 2020/06/16 01:55頃, 震度3, M4.6, 深さ80km, 北緯:37.8,...

【全国】奄美でM6.3、与那国島でM5,5、東北沖でもM4.6を含む複数地震(2020/6/13〜6/14)

2020/6/13〜6/14にかけて、奄美大島北西沖でM6.3、与那国島近海でM5,5、東北沖でもM4.6を含む複数の地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【与那国島近海】 2020/06/14 05:19頃, 震度2, M5.5, 深さ60km, 北緯:24.2, 東経:122.4 【奄美大島北西沖】 2020/06/14 00:51頃, 震度4, M6.3, 深さ160km, 北緯:28.8, 東経:128.3 【三陸沖】 2020/06/13 04:16頃, 震度1, M4.6, 深さ10km, 北緯:39.2, 東経:143.8 【宮城県沖】 2020/06/13 02:42頃, 震度2, M4.2, 深さ60km, 北緯:38.4,...

【全国】全国で小規模な地震が相次ぐ(2020/6/11〜6/12)

2020/6/11〜6/12にかけて、全国で小規模な地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【日向灘】 2020/06/12 21:00頃, 震度1, M2.9, 深さ40km, 北緯:32.0, 東経:131.6 【日向灘】 2020/06/12 20:30頃, 震度3, M4.2, 深さ40km, 北緯:32.6, 東経:132.2 【長野県中部】 2020/06/12 04:36頃, 震度3, M3.5, 深さ10km, 北緯:36.3, 東経:138.0 【根室半島南東沖】 2020/06/12 02:09頃, 震度2, M4.0, 深さ60km, 北緯:43.1,...