トップ 著者 からの投稿 ITOITO-STYLE 編集部

ITOITO-STYLE 編集部

1966 投稿 0 コメント

福島県沖でM3.7・震度1の地震(2020/07/04)

2020/07/04は福島県沖でM3.7・震度1の地震がありました。 詳細情報は次の通りです。   【福島県沖】 2020/07/04 15:20頃, 震度1, M3.7, 深さ30km, 北緯37.4度, 東経141.4度   福島県沖を含む青森〜千葉沖は東日本大震災以降、いまだに活発な活動を続けている震源域となっています。 ここでは福島県沖での近年の最大震度5弱以上の地震をピックアップしてみます。JTNDc3R5bGUlM0V0YWJsZS50YWJsZS1lcWRhdGFzJTIwdGglN0J0ZXh0LWFsaWduJTNBY2VudGVyJTNCJTdEJTNDJTJGc3R5bGUlM0UlM0NoNSUzRSVFMyU4MCU5MCVFNyVBNiU4RiVFNSVCMyVCNiVFNyU5QyU4QyVFNiVCMiU5NiVFMyU4MiU5MiVFOSU5QyU4NyVFNiVCQSU5MCVFMyU4MSVBOCVFMyU4MSU5OSVFMyU4MiU4QiVFOCVCRiU5MSVFNSVCOSVCNCVFMyU4MSVBRSVFNSU5QyVCMCVFOSU5QyU4NyVFMyU4MCU5MSUzQyUyRmg1JTNFJTNDdGFibGUlMjBjbGFzcyUzRCUyMnRhYmxlJTIwdGFibGUtZXFkYXRhcyUyMiUyMHN0eWxlJTNEJTIydGV4dC1hbGlnbiUzQWNlbnRlciUzQiUyMiUzRSUzQ3RoZWFkJTNFJTNDdHIlMjBzdHlsZSUzRCUyMmJhY2tncm91bmQtY29sb3IlM0ElMjNkZGQlM0IlMjIlM0UlM0N0aCUzRSVFNyU5OSVCQSVFNyU5NCU5RiVFNiU5NyVBNSVFNiU5OSU4MiUzQyUyRnRoJTNFJTNDdGglM0UlRTYlOUMlODAlRTUlQTQlQTclRTklOUMlODclRTUlQkElQTYlM0MlMkZ0aCUzRSUzQ3RoJTNFJUUzJTgzJTlFJUUzJTgyJUIwJUUzJTgzJThCJUUzJTgzJTgxJUUzJTgzJUE1JUUzJTgzJUJDJUUzJTgzJTg5JTNDJTJGdGglM0UlM0N0aCUzRSVFNiVCNyVCMSVFMyU4MSU5NSUzQyUyRnRoJTNFJTNDdGglM0UlRTUlOEMlOTclRTclQjclQUYlMkMlMjAlRTYlOUQlQjElRTclQjUlOEMlM0MlMkZ0aCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTNDJTJGdGhlYWQlM0UlM0N0Ym9keSUzRSUzQ3RyJTNFJTNDdGQlM0UyMDE5JTJGMDglMkYwNCUyMDE5JTNBMjMlRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1JUU1JUJDJUIxJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTYuNCUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJUU3JUI0JTg0NTBrbSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UzNy43JTJDJTIwMTQxLjYlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTNDdHIlM0UlM0N0ZCUzRTIwMTclMkYxMCUyRjA2JTIwMjMlM0E1NiVFOSVBMCU4MyUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTUlRTUlQkMlQjElM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNS45JTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlRTclQjQlODQ1MGttJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRTM3LjElMkMlMjAxNDEuMiUzQyUyRnRkJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlM0N0ciUzRSUzQ3RkJTNFMjAxNyUyRjAyJTJGMjglMjAxNiUzQTQ5JUU5JUEwJTgzJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNSVFNSVCQyVCMSUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1LjclM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSVFNyVCNCU4NDUwa20lM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFMzcuNSUyQyUyMDE0MS40JTNDJTJGdGQlM0UlM0MlMkZ0ciUzRSUzQ3RyJTNFJTNDdGQlM0UyMDE2JTJGMTElMkYyMiUyMDA1JTNBNTklRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1JUU1JUJDJUIxJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTcuNCUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJUU3JUI0JTg0MzBrbSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UzNy40JTJDJTIwMTQxLjYlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTNDdHIlM0UlM0N0ZCUzRTIwMTMlMkYwNSUyRjE4JTIwMTQlM0E0NyVFOSVBMCU4MyUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTUlRTUlQkMlQjclM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNi4wJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlRTclQjQlODQ1MGttJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRTM3LjclMkMlMjAxNDEuNiUzQyUyRnRkJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlM0N0ciUzRSUzQ3RkJTNFMjAxMiUyRjA0JTJGMDElMjAyMyUzQTA0JUU5JUEwJTgzJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNSVFNSVCQyVCMSUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1LjklM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSVFNyVCNCU4NDUwa20lM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFMzcuMSUyQyUyMDE0MS4zJTNDJTJGdGQlM0UlM0MlMkZ0ciUzRSUzQ3RyJTNFJTNDdGQlM0UyMDEyJTJGMDElMkYyMyUyMDIwJTNBNDUlRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1JUU1JUJDJUIxJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTUuMSUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJUU3JUI0JTg0NTBrbSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UzNy4xJTJDJTIwMTQxLjIlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTNDdHIlM0UlM0N0ZCUzRTIwMTElMkYwOSUyRjI5JTIwMTklM0EwNSVFOSVBMCU4MyUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTUlRTUlQkMlQjclM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNS42JTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlRTMlODElOTQlRTMlODElOEYlRTYlQjUlODUlRTMlODElODQlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFMzcuMSUyQyUyMDE0MS4wJTNDJTJGdGQlM0UlM0MlMkZ0ciUzRSUzQ3RyJTNFJTNDdGQlM0UyMDExJTJGMDglMkYxOSUyMDE0JTNBMzYlRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1JUU1JUJDJUIxJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTYuOCUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJUU3JUI0JTg0MjBrbSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UzNy42JTJDJTIwMTQxLjklM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTNDdHIlM0UlM0N0ZCUzRTIwMTElMkYwOCUyRjEyJTIwMDMlM0EyMiVFOSVBMCU4MyUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTUlRTUlQkMlQjElM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNi4wJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlRTclQjQlODQ1MGttJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRTM3LjAlMkMlMjAxNDEuMiUzQyUyRnRkJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlM0N0ciUzRSUzQ3RkJTNFMjAxMSUyRjA3JTJGMzElMjAwMyUzQTU0JUU5JUEwJTgzJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNSVFNSVCQyVCNyUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U2LjQlM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSVFNyVCNCU4NDQwa20lM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFMzYuOSUyQyUyMDE0MS4zJTNDJTJGdGQlM0UlM0MlMkZ0ciUzRSUzQ3RyJTNFJTNDdGQlM0UyMDExJTJGMDclMkYyNSUyMDAzJTNBNTElRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1JUU1JUJDJUIxJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTYuMiUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJUU3JUI0JTg0NDBrbSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UzNy43JTJDJTIwMTQxLjYlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTNDdHIlM0UlM0N0ZCUzRTIwMTElMkYwNiUyRjA0JTIwMDElM0EwMCVFOSVBMCU4MyUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTUlRTUlQkMlQjElM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNS42JTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlRTclQjQlODQyMGttJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRTM3LjAlMkMlMjAxNDEuMiUzQyUyRnRkJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlM0N0ciUzRSUzQ3RkJTNFMjAxMSUyRjA0JTJGMjMlMjAwMCUzQTI1JUU5JUEwJTgzJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNSVFNSVCQyVCMSUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1LjYlM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSVFNyVCNCU4NDIwa20lM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFMzcuMiUyQyUyMDE0MS4zJTNDJTJGdGQlM0UlM0MlMkZ0ciUzRSUzQ3RyJTNFJTNDdGQlM0UyMDExJTJGMDMlMkYxMiUyMDIyJTNBMTUlRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1JUU1JUJDJUIxJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTYuMCUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJUU3JUI0JTg0NDBrbSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UzNy4xJTJDJTIwMTQxLjQlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTNDdHIlM0UlM0N0ZCUzRTIwMTElMkYwMyUyRjExJTIwMTclM0E0MSVFOSVBMCU4MyUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTUlRTUlQkMlQjclM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNS44JTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlRTclQjQlODQzMGttJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRTM3LjUlMkMlMjAxNDEuMyUzQyUyRnRkJTNFJTNDJTJGdHIlM0UlM0N0ciUzRSUzQ3RkJTNFMjAxMCUyRjA2JTJGMTMlMjAxMiUzQTMzJUU5JUEwJTgzJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSUzQ3NwYW4lMjBzdHlsZSUzRCUyMmNvbG9yJTNBJTIzZjAwJTNCJTIyJTNFNSVFNSVCQyVCMSUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U2LjIlM0MlMkZzcGFuJTNFJTNDJTJGdGQlM0UlM0N0ZCUzRSVFNyVCNCU4NDQwa20lM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFMzcuNCUyQyUyMDE0MS44JTNDJTJGdGQlM0UlM0MlMkZ0ciUzRSUzQ3RyJTNFJTNDdGQlM0UyMDEwJTJGMDMlMkYxNCUyMDE3JTNBMDglRTklQTAlODMlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJTNDc3BhbiUyMHN0eWxlJTNEJTIyY29sb3IlM0ElMjNmMDAlM0IlMjIlM0U1JUU1JUJDJUIxJTNDJTJGc3BhbiUzRSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UlM0NzcGFuJTIwc3R5bGUlM0QlMjJjb2xvciUzQSUyM2YwMCUzQiUyMiUzRTYuNiUzQyUyRnNwYW4lM0UlM0MlMkZ0ZCUzRSUzQ3RkJTNFJUU3JUI0JTg0NDBrbSUzQyUyRnRkJTNFJTNDdGQlM0UzNy43JTJDJTIwMTQxLjklM0MlMkZ0ZCUzRSUzQyUyRnRyJTNFJTNDJTJGdGJvZHklM0UlM0MlMkZ0YWJsZSUzRQ==東日本大震災が発生した2011年は特に顕著でしたが、それ以降も継続的に大きめの地震が起きていることが判ります。 特に 【福島県沖】 2016/11/22 05:59頃, 震度5弱, M7.4, 深さ30km, 北緯:37.4, 東経:141.6 の地震はM7.4という、最大震度こそ5弱でしたが規模自体はかなり大きめのものが観測されました。東北地方の巨大地震としてすぐに思い起こされる東日本大震災は、北海道〜房総沖にかけて存在する日本海溝沿い、太平洋プレートが北米プレートの下に沈み込む部分で発生しましたが、この時に動いたのは宮城沖〜福島沖のみ。   その他の部分が「動き残り・割れ残り」となっている可能性は十分残っており、東北〜関東の日本海溝沿いでは今後30年内に、M7級の大地震の発生確率がかなり高いと予測されています。 (当該報道は2019年2月26日に政府の地震調査委員会によって公表されています)   東日本大震災は1000年に1度と言われましたが、確かにM9クラスの巨大地震はとうぶん発生しないと考えられています。しかし、M7〜8クラスのものは今後も複数の発生が予想されています。   「喉元過ぎれば熱さを忘れる」とは言いますが、何も無い平常な状態が続くとかつての震災の記憶も薄れ、備えもおざなりになりがちです。   環太平洋火山帯の範囲で見た場合はM4〜5クラスの地震が高い頻度で起きても、ある意味では「いつもどおり」とも言えますので必要以上に不安に感じる必要はありませんが、備えはしっかりと。 また月に1度は、備災・防災用品や備蓄品の使いかた・消費期限や入れ替え期限などを確認してみてください。あああああ

【全国】福島, 栃木, 千葉, 長野, トカラ列島で小規模な地震が相次ぐ(2020/07/03)

2020/07/03は福島, 栃木, 千葉, 長野, トカラ列島で小規模な地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【千葉県南東沖】 2020/07/03 22:33頃, 震度1, M3.7, 深さ70km, 北緯:34.6, 東経:140.2 【栃木県北部】 2020/07/03 21:44頃, 震度2, M3.6, 深さ10km, 北緯:36.9, 東経:139.7 【福島県沖】 2020/07/03 14:13頃, 震度3, M4.7, 深さ約50km, 北緯37.5度, 東経141.6度 【長野県中部】 2020/07/03 12:21頃,...

北海道東方沖で最大震度2・M4.8の地震(2020/07/02)

2020/07/02は北海道東方沖で最大震度2・M4.8の地震がありました。 詳細情報は次の通りです。   【北海道東方沖】 2020/07/02 16:07頃, 震度2, M4.8, 深さ30km, 北緯:43.6, 東経:147.8   なお、北海道東方沖における近年の最大震度3以上の地震は次の通り。   2019/11/23 21:58頃, 震度3, M5.6 2017/06/28 21:07頃, 震度3, M5.7 2017/05/22 20:00頃, 震度3, M5.6 2016/05/03 09:00頃, 震度3, M5.7 2015/07/07 14:10頃, 震度3, M6.2 2014/09/18 14:56頃, 震度3,...

【全国】北海道, 宮城, 千葉, 父島, 熊本, 沖縄で小規模な地震(2020/6/30〜7/1)

2020/6/30〜7/1にかけて父島近海, 千葉沖, 北海道沖, 宮城, 熊本, 沖縄で小規模な地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【千葉県東方沖】 2020/07/01 18:25頃, 震度2, M4.5, 深さ60km, 北緯:35.4, 東経:140.4 【父島近海】 2020/07/01 17:45頃, 震度1, M4.1, 深さ60km, 北緯:26.4, 東経:142.0 【宮城県沖】 2020/07/01 13:12頃, 震度1, M3.6, 深さ50km, 北緯:38.8, 東経:141.9 【熊本県熊本地方】 2020/07/01...

【全国】青森, 岩手, 千葉, 長野, 岐阜, 奄美, 沖縄, 父島付近で小規模な地震(2020/6/28〜6/29)

2020/6/28〜6/29にかけて、青森, 岩手, 千葉, 長野, 岐阜, 奄美, 沖縄, 父島付近で小規模な地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【長野県中部】 2020/06/29 17:21頃, 震度1, M2.6, 深さ10km, 北緯:36.2, 東経:137.6 【宮古島近海】 2020/06/29 11:37頃, 震度2, M4.4, 深さ50km, 北緯:24.8, 東経:125.4 【岐阜県飛騨地方】 2020/06/29 00:33頃, 震度1, M2.3, 深さ10km,...

【全国】天草灘, 宮城沖, 栃木, 千葉県沖で小規模な地震が相次ぐ(2020/06/27)

2020/06/27は天草灘, 宮城沖, 栃木, 千葉県沖で小規模な地震が相次ぎました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【千葉県東方沖】 2020/06/27 15:46頃, 震度1, M3.7, 深さ50km, 北緯:35.7, 東経:140.8 【栃木県南部】 2020/06/27 07:31頃, 震度1, M2.7, 深さ10km, 北緯:36.6, 東経:139.7 【宮城県沖】 2020/06/27 07:14頃, 震度1, M2.9, 深さ50km, 北緯:38.7, 東経:141.8 【天草灘】 2020/06/27 00:43頃, 震度1,...

【全国】西表島付近でM4.5、長野県中部でM2.7・3.1の地震(2020/06/26)

2020/06/26は西表島付近でM4.5、長野県中部でM2.7・3.1の地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【長野県中部】 2020/06/26 11:47頃, 震度1, M2.7, 深さ10km, 北緯:36.2, 東経:137.6 【長野県中部】 2020/06/26 09:20頃, 震度1, M3.1, 深さ10km, 北緯:36.2, 東経:137.6 【西表島付近】 2020/06/26 02:00頃, 震度2, M4.5, 深さ30km, 北緯:24.0, 東経:123.6   ここ数日、日本を含め世界各地で大きな地震が相次いでいますが、ここまでのところ概ね静穏な1日となっています。 西表島付近では2018/3/1〜3/6にかけて小規模な群発地震が発生していましたが、その後、特に大きな地震は発生していません。近年は沖縄・九州から北海道まで火山活動と地震活動が広い地域で発生するようになりましたが、この状況に感覚が慣れていくこと自体が少々怖いとも感じます。 南海トラフ巨大地震や首都直下地震、ひいては富士山の大噴火などはだいぶ以前から発生の可能性が言われていることでもあります。   「いつ起きるのか?」が気になるとそれにタイミングを合わせて備えればいい、という発想になってしまいますが現実は「いつ起きるのかは判らない」という状況です。そのギャップを埋める答えは「いまから備えておく」ということ。   次の大震災などが起き、命が無事で生活場所を確保できた時、備えの有無がその後の生活の再建や質を左右することになります。   相手が自然災害であり、科学的な見地からの高確度な予測が難しいとされる以上、私たちにできることは個々人レベルでも粛々と「その日」に備えておくことでしょう。備えた上で、この先も大災害が発生しなければそれで良いと思います。備えずに後悔するより備えて納得する、という発想でいいのだと思います。   しかし、そこでは新たな問題が発生します。   「備蓄品などを持ったまま、避難所に入ることは可能なのか」   備えていた人たちと備えていなかった人たちが、避難所の同じ空間内で生活をおこなうことの難しさが現実問題として発生します。このあたりのことについては、また別途記事にしたいと思います。あああああ

【東日本】千葉県東方沖でM6.1・震度5弱、岩手,宮城,福島でも小規模な地震(2020/06/25)

2020/06/25は千葉県東方沖でM6.1・震度5弱の地震が発生。他にも岩手, 宮城, 福島で小規模な地震がありました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【宮城県北部】 2020/06/25 12:04頃, 震度1, M3.3, 深さ60km, 北緯:38.9, 東経:141.6 【福島県会津】 2020/06/25 09:05頃, 震度2, M3.0, 深さ10km, 北緯:37.0, 東経:139.4 【岩手県沖】 2020/06/25 07:46頃, 震度1, M4.1, 深さ30km, 北緯:40.2, 東経:142.5 【千葉県東方沖】 2020/06/25 04:47頃, 震度5弱, M6.1,...

【海外】メキシコで発生したM7.7と2017年のプレート破壊(2020/06/24)

2020/06/18 21:50頃にニュージーランド付近でM7.4の大地震が起きたばかりですが2020/06/24 00:29頃に中米メキシコ、オアハカ州沿岸でM7.7の大きな地震が発生しました。震源はオアハカ州クルセシタ沖の南方23km地点。 現地では6名のかたが死亡、300回を超える余震が確認されています。メキシコ市では大きな横揺れが観測され、建物や土砂崩れなども発生しているようです。 【現地ツイートから】JTNDYmxvY2txdW90ZSUyMGNsYXNzJTNEJTIydHdpdHRlci10d2VldCUyMiUzRSUzQ3AlMjBsYW5nJTNEJTIyZXMlMjIlMjBkaXIlM0QlMjJsdHIlMjIlM0VDb2xvbmlhJTIwJUMzJTgxbGFtb3MlMkMlMjBBbGNhbGQlQzMlQURhJTIwQmVuaXRvJTIwSnUlQzMlQTFyZXolMkMlMjBjZG14JTIwJTNDYSUyMGhyZWYlM0QlMjJodHRwcyUzQSUyRiUyRnQuY28lMkZ0VE1iVGhiMWt3JTIyJTNFcGljLnR3aXR0ZXIuY29tJTJGdFRNYlRoYjFrdyUzQyUyRmElM0UlM0MlMkZwJTNFJTI2bWRhc2glM0IlMjBNYXJjazclMjAlMjglNDBtYXJja2FvMTclMjklMjAlM0NhJTIwaHJlZiUzRCUyMmh0dHBzJTNBJTJGJTJGdHdpdHRlci5jb20lMkZtYXJja2FvMTclMkZzdGF0dXMlMkYxMjc1NjE3NzY5MzUwNzcwNjg5JTNGcmVmX3NyYyUzRHR3c3JjJTI1NUV0ZnclMjIlM0VKdW5lJTIwMjQlMkMlMjAyMDIwJTNDJTJGYSUzRSUzQyUyRmJsb2NrcXVvdGUlM0UlMjAlM0NzY3JpcHQlMjBhc3luYyUyMHNyYyUzRCUyMmh0dHBzJTNBJTJGJTJGcGxhdGZvcm0udHdpdHRlci5jb20lMkZ3aWRnZXRzLmpzJTIyJTIwY2hhcnNldCUzRCUyMnV0Zi04JTIyJTNFJTNDJTJGc2NyaXB0JTNFここで中米の太平洋側を震源とする過去の地震で「M7.0を超えるもの」をいくつかピックアップしてみます。   2020年06月24日 00時29分頃, 中米メキシコ、オアハカ州沿岸, M7.7(今回) 2020年01月29日 04時10分頃, 中米キューバ, M7.3 2018年08月22日 06時31分頃, 中米ベネズエラ沿岸, M7.3 2018年02月17日 08時40分頃, メキシコ、オアハカ州, M7.2 2017年09月20日 03時14分頃, メキシコ中部, M7.1 2017年09月08日 13時49分頃, メキシコ、チアパス州沖, M8.2 2016年11月25日 03時44分頃, 中央アメリカ沖, M7.2 2014年10月14日...

【全国】北海道, 神奈川, 長野, 岐阜, 沖縄で小規模な地震が発生(2020/6/22〜6/24)

2020/6/22〜6/24にかけて、北海道, 神奈川, 長野, 岐阜, 沖縄で小規模な地震が発生しました。 それぞれを時系列で列挙すると次の通りです(最新順)   【神奈川県東部】 2020/06/24 06:49頃, 震度1, M2.4, 深さ30km, 北緯:35.5, 東経:139.7 【岐阜県飛騨地方】 2020/06/24 05:26頃, 震度2, M3.2, 深さ10km, 北緯:36.0, 東経:137.5 【根室半島南東沖】 2020/06/23 05:14頃, 震度1, M3.1, 深さ100km, 北緯:43.4, 東経:145.9 【与那国島近海】 2020/06/22 22:29頃,...