トップ 備災メシ 【備災メシ】タラコソース&鮭フレークの「他人はらこめし」

【備災メシ】タラコソース&鮭フレークの「他人はらこめし」

炊きたてご飯に、タラコ味のパスタソースと鮭のフレークを混ぜるだけの簡単混ぜ込みご飯。イクラは使わないので「他人」はらこめし。

2516

茹でたパスタに絡めるだけの簡単パスタソースから「たらこ味」と、日本の食卓には馴染み深い「鮭フレーク(ほぐし身)」を一緒にご飯に混ぜ込むだけ!ご飯が炊き上がったらそこから3分で出来上がる、スピード備災メシ。

通常「はらこめし」と言えば、鮭を煮込んだ煮汁で炊いたご飯の上に、鮭の身と鮭の子である「イクラ」の醤油漬けを載せるものですが、こちらはイクラの代わりに「たらこ」を使います。親子ではないので『他人はらこめし』。

使用する調理道具

・「山クッカー角形3の大鍋」
・「esbit ポケットストーブ」
・固形燃料1個

材料(2人分)

・無洗米(1合:160g)
・水(220ml:炊飯用)
・S&B「まぜるだけのスパゲッティソース生風味たらこ」:1袋
・鮭ほぐし身(サーモンフレーク、鮭フレーク):1袋(70g程度)
・乾燥ネギ(乾燥わけぎ):適量
・10種ミックス(お好みで。無くても可)

備災メシ』とは、アウトドア料理や山メシのレシピを参考に被災時の生活環境を意識して、基本的に生鮮食品を使わず長期間の保存・備蓄が可能な食材を主な材料として作る、極力簡単で美味しい食事のことである。

材料です。タラコ風味のパスタソースと鮭フレーク(ほぐし身)が味付けの主役。今回はとにかく混ぜ込むだけの簡単ごはんです。

味付けと具材の全材料。「わけぎ」は乾燥品、「10種ミックス」は、穀類&豆類のドライパックです。副食材として揃えておくと、何かと便利です。

そして、改めましての味付けと具の主役。S&Bの「まぜるだけのスパゲッティソース生風味たらこ」は同社のパスタソース売り上げNo.1とのことです。これは使うしかありませんね。鮭フレークは瓶詰めでも構いません。

「10種類ミックス」の内訳は、ひよこまめ、えんどう、レンズまめ、あずき、大豆という豆類、押麦&もち麦に国産の玄米、赤米、黒米です。被災時の生活では欠乏しがちなタンパク質やビタミン・ミネラル類が期待できます。

では、ご飯の準備をしていきます。無洗米160gに水220ml(220g)ですが、パスタソースを混ぜ込むので200〜210ml程度でも構いません。

いつも通り、esbitポケットストーブと固形燃料で自動炊飯していきます。

炊飯の真っ只中、勢い良く蒸気が吹き出してきます。蒸気の向こうにおぼろげに見えるのは、フッ素樹脂コーティング仕様のメスティン。

炊飯中は「赤子泣いてもフタ取るな」と言われますが、アルミクッカー炊飯時は短時間なら意外と大丈夫です。いわゆる「カニ穴」の片鱗が伺えます。

炊飯中には、鮭フレークをクッカーの上に置いて温めておきましょう。

固形燃料の火が消えたら、蒸らしに入ります。タオルにしっかりくるみます。

お持ちであれば保温(保冷)バッグへ。百均で売っている保温バッグで十分です。

蒸らし中も鮭フレークを同梱して温めます。15分も蒸らせば十分美味しいご飯のできあがり。

ご飯の蒸らし&鮭フレークを温めている間に味付けの準備。たらこパスタソースを取り出すだけです。酒の肴としてしっかり味が良ければご飯1合にソース2袋でもいいですが、最初は1袋からお試しください。

炊きたてご飯に、まずはパスタソースを投入します。薄味と感じたら後からソースは追加できるので、まずは1袋ぶん。

次に、鮭フレークを投入しましょう。ここではレトルトパウチの鮭フレークを使いましたが、入手しやすい瓶詰めでも構いません。

ご飯に、たらこソースと鮭フレークを混ぜ込んでいきます。

全体的にご飯にたらこソースがコーティングされ、鮭フレークがほどよく混ざる程度でOKです。

オプションの「乾燥わけぎ」を振り入れます。多めが美味しいです。日常の食事であれば、乾燥ではなく生鮮品のわけぎや小ネギなどにするとさらに美味。

オプションその2、「10種類ミックス」を入れます。食事のバランス度が少し上がりますね。

仕上げに、たらこソースに添付されているトッピングの「刻み海苔」を振り入れれば完成です。

完成品。米1合にたらこソース2袋使うと、鮭の肴としてもピッタリ。食事としてであれば、やや薄味を目指してソース1袋でも美味しくいただけますよ。

シェラカップへの盛り付け例。今回は材料がすべて長期保存可能でかさ張らないものばかり、なおかつ材料を混ぜるだけなので「山メシ」としても十分使えるレシピです。またオニギリにもピッタリ。ソースがオイル分を含むので、ラップで包んで丸くするか、大判の焼き海苔で包みましょう。

まとめ

具材を炊き込まないので、その分とっても簡単!市販のパスタソースは御存知の通り、炭水化物であるパスタを茹で上げてから絡めさえすれば美味しい一品を作れるもの。同じ炭水化物である白ご飯と混ぜても美味しくないわけがありませんよね。

レトルトパウチ形式を含め、各社各種のパスタソースはご飯との相性がとてもいいのです。ご飯を炊くのが面倒であれば、「パックごはん」を常備しておいてもいいでしょう。トマトソース系ならご飯にかけてとろけるチーズの載せでもいいですし、チーズソース系ならリゾット風の混ぜごはんになります。パスタソースを複数種類常備しておけば、いざ震災となった後の被災生活において単調になりがちな食事を飽きのこない内容にすることができそうです。

今回の鮭フレークとの組み合わせのように皆さんもオリジナルのレシピを試してみるのもいいと思います。(オススメの美味しい組み合わせがありましたら、ぜひお知らせください!)

このサイトや記事が気に入ったらシェアしましょう!